48. 休憩中の仲間との雑談は10分で切り上げる

木の枝が切り揃えられて、空と枝が綺麗に区切られている写真

もう1年やることになる人
▶︎ ほとんどが雑談、全員でもう一年

滑り止めに行く人
▶︎ 内心早く勉強したいと思いながら付き合う

第1志望に合格する人 ▶︎

 

R塾代表の宮本智です。

 

休憩に時間制限をつけていますか?

 

授業の合間であるなら、10分など時間が決まっているので良いのですが、そういうリミットがない状態で、自然発生した会話は長くなりがちです。

特に、オンラインではない対面の塾・予備校帰りの生徒は、電車に乗るまでと降りてからの駅で名残惜しいのかわかりませんが、なかなか解散しません。

 

これは勉強するような場所でも起こります。

「ごめんね、勉強の邪魔して」

「ううん、大丈夫だよ」

それでね、、

これをやめたいのです。

 

寂しさもわかりますが、そこはサクッと切り上げるべきです。

自分のためだけではありません。

相手のためでもあるのです。

相手が承諾しているとか、誰かを待たせているとかそういう状況は関係ありません。

受験生であれば、当然、志望校に余裕を持って必ず受かるという保証はありません。

偏差値が全ての科目で70を超えていようと関係ないのです。

相手の時間を大事にしてください。

それが自分を大切にすることにもなります

 

と言ってもなかなか切り出せないものです。

タイマーを設定できる環境であれば良いのですが、駅などではどうしようもありません。オンライン生はすでに自宅で

次の日の準備をしています。オンラインではない塾にこだわる場合のデメリットとして対策を取りましょう。

「早く帰らないと怒られる」と事前に言っておく、あくびをしてみる、連絡が来たフリをするなどの技術を使っても良いと思います。

内心相手も早くやめて帰りたいと思っているでしょうから、喜ばれるかもしれません。

 

また、気分の切り替えをすることが、全体のパフォーマンスをあげることになります。

気分の切り替えには、歩く、着替える、風呂に入る、食事をとる、15分仮眠する(18時以降はガチ寝するので不可)

など様々ありますが、

その前にまずはその瞬間だけ人間と離れると良いです。

ここでも大切なのはやはり切り替えなのです。

必要なものと、そうではないものを分けて行くと相手のためになります。

 

第1志望に合格する人
▶︎ 時間を区切るまたはサッと解散できる仲間とだけいる

48時間以内に実行

「ではまた明日!」とすぐ言えるキャラになる