【高3・既卒】夏期講習2024〜立ち止まるな。まだ方法はある。〜

この夏、合格レベルへ。

R塾はコロナ前の2019年からZoom授業の優位性に気がつき、実験と洗練を繰り返してきました。 さらに今年、「30分授業」や「授業3.0」にまで進化し対面授業も録画授業を超えた大きな学習効果を提供することができています。「夜遅い移動がない」「授業後すぐに寝支度できる」「安全・安心」という自宅からつながるメリットも十分に得られます。

特に英語の講座は平日毎日60分間の授業を入れる「力技(ちからわざ)」を昨年同様に行い、抜けのない実力を養成していきます。

自分に合った講座がどれなのかわからない場合など、ご不明な点はお気軽にLINEしてください。もちろんZoomに繋いでご説明もできます。

どの講座も9月以降に過去問演習へ自信を持って進むためにも、理科・社会に時間を回すためにも必要なものです。より効果の高い学習、そして折れないハートを支える習慣を維持して、夏の400時間を第一志望に合格するために有意義に使いましょう。

大学受験R塾代表 / 英語科講師 宮本智

【高3・既卒】時間割

【高3・既卒】講座内容


1. 夏の力技 2024

  • 英文法全範囲 完成編
  • 攻めと守りの英語長文
  • 英語長文これまでの全復習
  • 「質と量」の英語長文進捗管理
  • 共通テスト究極奥義

①-⑤までのセットに2周目以降の「英文法全範囲」を予定として組み入れたものです。全部入り「力技」です。未消化に終わらないためにしっかり組んでいきます。9月以降の過去問対策に向けて、自信を持って英語を固めましょう。絶対に負けられない夏に力技で応援します。


2. 攻めと守りの英語長文

精読 The Last Material
難関私大過去問 05・08・09 ・12

英語の成績を上げるには単語・熟語の記憶だけでは不十分なのは既に認識できていると思います。英文の構造をしっかり取って繋げる精読はこれまで十分に鍛えてきましたが、ここで一つの区切りとしての「精読 The Last Material」を行います。私大志望の生徒は構造把握のチェックを、国立大志望なら構造把握のチェックと和訳法をチェックします。9月以降は過去問や知識のメンテナンスに十分集中できるでしょう。その他GMARCH・関関同立レベルの問題を1年分フルに4大学分扱います。滑り止めで使える生徒は言うまでもなく9月以降の自信と余裕に、チャレンジの生徒は応用を基礎力で解くことの大切さと負荷をかけた学習を行いレベルアップを図ります。


3. 英語長文これまでの全復習

精読全復習
英語長文2回目 01・02
英語長文2回目 06・07

これまでの通常授業で行ったテキストを再配布し、再演習します。厳選した密度の濃い長文から、もう一度養分を得ます。時間をおいて2周することでしか得られない技術や感覚もあります。単語や精読だけでなく解き方ももう一度見直す価値のあるものばかりです。9月以降の過去問演習に万全の技術で調整に入ります。


4. 「質と量」の英語長文進捗管理

入門 70 / 速単/ ハイレベル精読用参考書

70の長文を通して、単語の記憶、精読と長文読解の数をこなし、問題解答への感覚を得て、背景知識も得られる速読英単語は解説も自分のペースで聞けます。簡単な添削もできます。基礎を固めるトレーニングのための大変有益な唯一無二の講座です。すでに済ませている生徒には必要なハイレベル参考書の学習管理と質問対応を行います。ここで確実に実力を固めてしまい、9月以降の過去問対策と他科目の錬成に余裕を持ちましょう。8月末までに2周を完了させるスケジュールを無理なく進めます。


5. 共通テスト究極奥義

2021 / 2022 / 2023

共通テストの過去問を使って解説だけでなく、実践力を含めた今後のバランスを取ります。 英語の長文読解への基礎力として、国立志願者には余裕を、私大志願者には別角度での解答への鋭さを得てもらいます。共通テストが大切になる生徒はもちろん、そうでない生徒にもマーク模試での得点で受験校を決めることを考えると、解答方法や時間配分へのトレーニングなどでよりバランスの取れた英語力を確保しましょう。効率よく英語の学習を進め、現役生が遅れがちな理科・社会に時間を回したいところです。 共通テストに初めて1年分触れる生徒には2021と2022を、春期の講座を受講した生徒は2023を中心に解説と今後のバランスを取ります。


6. 英文法全範囲

知識習得1周目

単元横断用の文法の問題集とオリジナルの「英語全板書」を使い、演習・解説・記憶を行います。毎年、難関大学の合格者が、この「英文法全範囲」がかなり大きかったと言います。これまで英語をサボってきた人には強固な底上げとして、勉強してきた生徒には知識の穴埋めとして、非常に重要な講座です。浅く広く全範囲をカバーします。この講座を受講した後は「左に問題、右に解答・解説」系の問題集を本当の意味で使いこなせられるようにもなるでしょう。


7. 夏の力技 + 英文法全範囲 知識習得1周目

R塾の入塾が遅れてしまった生徒のための講座です。これまで通常授業で行った講座の中から効果的な講座を選んで演習します。「英語長文これまでの全復習」に追加して行われるので、「夏の力技」を受講して、より多くの演習が必要であると判断した場合の受講でも構いません。その場合は講師と相談した後で内容や時間を決めます。


8. 数学演習 真夏の特別編

1人1人の志望校と実力に合わせたテキストを演習し、解説していきます。必要ならば導入からの講義もします。かゆいところに手が届く、あなたに対応した講座です。
受講生とは事前に面談を行い、現状の分析、今後の学習計画を立てていきます。この面談を通し、授業内での課題を決めていきます。短い期間で最大効率を目指しましょう。


9. 魅惑の文系総合

これまでの全復習込み

古文は主にMARCH~早上レベルの読解演習を行います。1学期にやってきた、ジャンル別読解演習の続きになります。また、講習期を利用して、文学史や和歌の修辞法など、通常期ではまとめて扱いにくい分野も扱います。加えて既習の全分野を再確認することで、確実に成長する夏にしましょう!


10. 医学部への小論文
11. 慶應大への小論文

慶應大や医学部などの小論文は総合型選抜などとはレベルだけでなく鍛えるべき力が違います。生徒にとっても現時点まで積み上げてきた言語体験や表現のレベルなども一人一人違います。書き方は市販の参考書で得られますが、それら全てに充分なアウトプットの時間がなければ、志望校に合格する力を身につけるのは難しいでしょう。
R塾の小論文講座は完全オーダーメイド型です。生徒との関わりが強い英語の宮本講師と鈴木講師がタッグを組み、一人ひとりの志望校、試験形態に合わせて「読み解く力」「考える力」「書く力」を鍛え上げます。まずは人ではなくChatGPTを利用して最低限の記述法と読解の底力を生成AIとのアクティブラーニングで会得します。そして慶應大の過去問や医学部入試の過去問を利用して実際に書きます。知識の面はChatGPTや講師との会話でも獲得させます。そしてプロ講師の小論文添削と解説で完璧なコーティングを月に2回行い、9月以降に繋げます。後回しになりがちな小論文を鍛え始めるのに最適な講座です。


12. 推薦系のための小論文

一般入試と並行して対策を進めるための講座です。面談後、市販問題集やChatGPTとの対話を通じて形式的な表現法と書く内容をまとめます。月に2回のプロ講師による添削と解説で完璧なコーティングを行います。この夏に書く癖、考える癖をつけましょう。


13.リカべスク

化学(スタンダード・ハイレベル)
物理
生物

通常授業と同様に行います

  • 費用はお問い合わせください