医学部・早慶・難関大への総合型選抜 SGGs by R塾

総合型も、一般も。部活で忙しくても君の可能性を全て形にする。

総合型も、一般も。部活で忙しくても君の可能性を全て形にする。

今月の募集

書類作成ジム12名
書類作成ジム Plus7名
書類作成ジム Pro2名

今月は書類作成のみの募集です。

入塾資格

  • 偏差値60以上の高校に通う高2・高1
  • 評定平均4.3以上の高3・既卒 (志望校で必要な場合)
  • 本人からしっかり連絡が取れる高校生・中学生、オンライン学習環境があること。
  • 保護者様からChatGPT Plus (月3,000円実費)の使用許可があること
  • 表面的な対策でなく本質的な部分を磨くことを求める生徒

紹介動画準備中

Problem

こんな悩みや不安はありませんか?

どの大学・学部に出願すれば合格の可能性が高いかわからない…

志望理由書に何を書けばいいのかわからない…

小論文の書き方がわからないし、対策方法も不安…

面接で何を聞かれるのか不安…自信がない…

一般入試と並行して総合型選抜の準備を進められるか不安…

過去問が少なくて、どう対策すればいいかわからない…

情報が少なく、独学では何をすればいいのかわからない…

大バカ者と知性 / 大学受験R塾
代表 宮本 智

志望理由書指導

大学別対策

「総合型選抜=簡単な入試」ではない。対策がすべてを決める。

「総合型選抜を、最も合理的な合格戦略に」

 医学部・早慶・国公立大の総合型選抜は、単なる推薦入試ではなく、学力・知性・戦略のすべてが試される難関入試 です。「とりあえず出願」では絶対に通用せず、大学ごとの評価基準を理解し、適切な対策をすることが不可欠です。

  • 医学部総合型選抜 は、学力+医療への志+論理的な表現力 が求められる特殊な入試。面接・小論文・志望理由書の完成度が合否を分けます。
  • 慶應・早稲田 は、「学問的な探究心」と「社会への貢献意欲」を具体的に示せるかが重要です。一般的な推薦の枠を超えた知性と表現力を鍛える必要があります。
  • 国公立大学の推薦・特色入試 は、学力試験や面接・プレゼンを含む「総合力勝負」。特に東大推薦・京大特色入試では、学力+研究志向が評価されます。

SGGs by R塾では、各大学の出願戦略を徹底設計し、志望理由書・小論文・面接対策をライトな形式から個別指導まで用意しました。さらに、大学受験R塾での併用で一般入試にも対応できる学力を鍛え、万が一にも備えます。

7つの特長

講師×AI×習慣の融合で
自宅での本当の学習習慣が身に付きます。

特長1

総合型選抜に特化した最強戦略


🔹 大学ごとに異なる総合型選抜の要件を徹底分析
🔹 「どの大学・どの学部に出願すべきか?」の戦略を個別設計
🔹 志望理由書・面接・小論文の最適な組み立て方を指導

一般的な総合型選抜対策は「表面的な指導」にとどまりがちですが、
SGGs by R塾では、受験生一人ひとりに最適な「勝ち筋」を見極め、最短での合格を狙います。

特長2

「型」だけでなく「本質」を重視した指導


🔹 「こう書けば受かる」ではなく、「自分の言葉で語る力」を育成
🔹 大学の求める人物像に合わせた、論理的で説得力のある文章を指導
🔹 小論文・志望理由書だけでなく、「社会で求められる知性」を鍛える

面接や小論文では、「型に沿った回答」ではなく、本質的な思考力と表現力 が問われます。
SGGs by R塾では、志望理由書・小論文の表面的な添削ではなく、「なぜそう考えたのか」を深掘りする指導を行います。

特長3

一般入試レベルの学力養成 – 受験後の未来まで考える


🔹 推薦入試だけに頼らず、一般入試にも対応できる学力を強化
🔹 英数国の基礎から発展レベルまで、オンラインで徹底指導
🔹 万が一推薦で不合格でも、一般入試で逆転合格を狙える!

「総合型選抜だけで受験を乗り切れるのか…?」という不安を持つ人も多いでしょう。
SGGs by R塾では、推薦入試だけでなく、一般入試でも通用する本物の学力を習得できる環境 を提供します。

特長4

医学部・難関大特有の出願戦略を完全網羅

大学受験を見据えたR塾プロデュースの指導


🔹 慶應医学部・東北大医学部・名古屋大医学部・九大医学部などに完全対応
🔹 医学部の推薦・AO入試の出願戦略を個別指導
🔹 医学部特有の面接・小論文対策も徹底サポート

医学部の総合型選抜は、一般的な推薦入試とは異なり、
「医療への強い志望動機」や「専門的な小論文・面接対策」が必須となります。
SGGs by R塾では、医学部推薦のプロによる徹底サポートで、医学部合格を確実に掴みます。

特長5

徹底した個別指導 × AI活用


🔹 経験豊富な講師が完全個別指導
🔹 ChatGPTを活用したAI学習で、効率的に対策を進める
🔹 生徒ごとの学習カリキュラムをオーダーメイドで作成

AIを活用しながら、プロ講師が個別に学習サポートを行うことで、
「生徒一人ひとりに最適な学習環境」 を提供します。

特長6

全国どこでも受講可能 – オンライン完結型


🔹 全国どこに住んでいても、難関大学の対策が可能
🔹 地方や海外からでも、最高レベルの指導を受講できる
🔹 スマホ・PCを活用した「いつでも・どこでも学べる」環境

SGGs by R塾は完全オンラインだから、どこにいても最高の受験指導を受けられます。

特長7

「総合型選抜 × 知性 × 未来設計」の最強カリキュラム


🔹 大学受験後も役立つ「思考力」「表現力」「知性」を育成
🔹 「ただ受かる」ではなく、「その後のキャリアにも活きる力」を鍛える
🔹 将来、社会で活躍できる人材の育成を目指す

SGGs by R塾では、大学受験だけでなく、「その先」を見据えた学びを提供 します。
「推薦で受かったけど、入学後に勉強についていけない…」そんな事態を防ぐための知的トレーニングも万全!


コース紹介

総合型選抜 SGGs

自立型個別指導+学習管理コーチング


  • 🟩 書類作成ジム
    対象: 自分の力でまずは書いてみたい人、添削前の準備として活用したい人
    特徴:
    ・ChatGPTを活用したテンプレート&質問集で書類づくりをスタート
    ・週4回の進捗報告で継続力をサポート
    書類作成ワークシートで“書ける型”を習得
    ・ChatGPTを活用した書類作成テンプレート提供(志望理由書・活動報告書など対応)
    週4回の進捗提出&GPT自動フィードバック
    書類構成チェックリスト付き
    ChatGPT操作マニュアル(書類用途に特化)
    書き出し支援用のワークシートセット(PDF)
  • 🟨 書類作成ジム Plus
    対象: 添削と講義で着実に実力をつけたい人へ
    特徴:
    書類作成ジムのすべての内容を含む
    小論文対策の授業動画を視聴可能
    志望理由書・活動報告書・小論文いずれかの添削:月2回
    学習進捗レポートで成長の軌跡が見える
    月1回の学習進捗カウンセリング
  • 🟥 書類作成ジム Pro
    対象: 難関校志望・人間力で勝負したい受験生へ
    特徴:
    書類作成ジム Plusの全内容を含む
    東大生とのアクティブラーニング(月2回)
     └ 書類テーマの壁打ち・論点整理・対話トレーニング
    書類の一貫性と戦略性を高める「パーソナル戦略レビュー」付き
    書類を“提出物”ではなく、思考と人間力を伝える“武器”にする。

受講料

総合型選抜 SGGs

1大学1パッケージ

380,000円〜

入塾金5万円 年会費無料

すべてオンライン対応

🟦 スタンダード

9,800 円(税込) /

入塾金3万円 年会費無料


🟨 アドバンス(Advance)

9,800 円(税込) /

入塾金3万円 年会費無料


🟧 スペシャル(Special)

9,800 円(税込) /

入塾金3万円 年会費無料

慶應大 総合型選抜 KO SGGs

1大学1パッケージ

380,000円〜

入塾金5万円 年会費料

すべてオンライン対応

📍 標準プラン(6ヶ月)
  • 対象: しっかりと準備したい方
  • 内容: 書類添削・小論文対策・面接練習のフルサポート
  • 料金: ¥1,200,000(税込)

📍 フルサポートプラン(8ヶ月)

  • 対象: 長期的に早慶AO・総合型選抜合格を目指す方
  • 内容: 戦略設計から書類・小論文・面接まで徹底指導
  • 料金: ¥2,300,000(税込)

医学部対策 Medical SGGs

一般入試対策込み

780,000 円〜

入塾金5万円 年会費無料

すべてオンライン対応

📍 標準プラン(6ヶ月)
  • 対象: しっかりと準備したい方
  • 内容: 書類添削・小論文対策・面接練習のフルサポート
  • 料金: ¥1,200,000(税込)

📍 フルサポートプラン(12ヶ月)

  • 対象: 長期的に医学部推薦・AO合格を目指す方
  • 内容: 戦略設計から書類・小論文・面接まで徹底指導
  • 料金: ¥2,300,000(税込)

書類関係ジム

自学自習 ChatGPT 週4進捗提出

9,800 円(税込) /

入塾金3万円 年会費無料

書類関係ジム Plus

自学自習 ChatGPT 週4進捗提出

+小論文授業動画+添削月2~

38,000 円〜(税込) /

入塾金3万円 年会費無料

書類関係ジム Pro

自学自習 ChatGPT 週4進捗提出

+小論文授業動画+添削月2~

  +東大生の個別トレーニング

58,000 円〜(税込)/

入塾金3万円 年会費無料


入塾までの流れ

LINEからどなたでも
お気軽にお問い合わせください。

STEP
LINEで問い合わせ

LINE公式アカウントでメッセージを送ってください。担当者が対応いたします。

STEP
面談・体験授業

三者または二者で面談をします。現在の状況や部活などを伺います。

STEP
入塾手続き

オンラインで入塾手続きをします。手続き後すぐ始められます。

関連する塾の紹介

全てオンライン塾

大学受験R塾

サービス内容

  • 高校生・高卒生(~20歳)対象
  • 30分の英語授業と科目別コーチング
  • 部活との両立ならR塾が正解

英検®︎対策 RiSE by R塾

サービス内容

  • 高校生・中学生への英検®︎2級・準1級対策
  • 1日30分 週4での4技能トレーニング
  • 月額9,800円〜

中学生個別指導 大バカ者と知性

サービス内容

  • 東大・京大・医学部受験 数学専門
  • 学習管理・コーチングコース
  • マンツーマン個別コース