冬期講習 2021-2022
安定のR塾、その冬期講習を選べ。
新型コロナ第5波も過ぎ、日本では現在落ち着きを見せている冬となりました。オミクロン株も不安ではありますが、学習を進めることには何も支障はないのでしっかり進んでいきたいところです。
大学受験R塾では順調に塾生数が増える中、総合型選抜(旧AO・推薦入試)などの合格者も多数出ております。
そんな中、2022年に向けた冬期講習では、例年にも増して充実した期間となるように工夫しました。
高1生は難関国立大・私立大・医学部への確実な合格への基盤を築き上げています。より自信を持って高2になるための準備期間として重要です。
高2生にとっては受験まで一年を切り、受験生となる最初の講習会です。高3で理科社会に時間を回せるように、英語と数学を確実にしておきたいところです。また、「英文法全範囲」という講座で、いつもとは違う切り口で全体を見直せます。
高3・既卒生は、合格者が毎年受講する「トップレベル英文読解 IRIZO (イリーゾ) 2022」を始め、様々な対策講座で最終調整を行います。また、今回特別に化学の松田先生による「マンツーマン個別指導」もございます。
今年も「超安定思考」な高3生が多い中、目標とした大学に向けて努力し続ける受験生を最後まで応援しています。
高1・高2生で入塾をご検討中の方は、初回を無料で体験していただけます。
R塾では新型コロナの感染拡大以前から、「ZoomとLINEを使ってリアルを超える指導」「遅い時間の移動がなくなることでの相当な生活改善」で高校生の底力を上げてきました。
R塾はどんなレベルからでも大丈夫です。より大きく飛躍する準備を、話し合う授業と学習管理で丁寧に整えます。ぜひこの機会にR塾をバックにつけることを選んでください。