スタンダード古文

導火線に火をつける
「確かに読める」古文
「品詞分解→直訳→意訳」の過程で必ず解けるようになる!古文の悩みはこれで消える。
理科大
最難関国立
古文が右も左もわからない人
基礎からもう一度やり直したい人
古文単語からしっかり理解したい人
3つの特徴
1. 華麗なる古文読解で読める力をGETする
その語の成り立ちから丁寧に紐解きます。そして感覚に頼ることなく
①正しい品詞分解
②直訳
③根拠ある意訳
④確実な読解
⑤正確な解答
を徹底的に指導する華麗なる古文読解。
2. 毎回の単語テストと解説で鮮やかに記憶できる
授業の最初に毎回行う単語テストは語彙力増強に大変効果的です。語源や成り立ちをしっかり理解することで、古文単語が自分の中で有機的に蓄積していくのを楽しみにしてください。
3. 鈴木講師サポートの元、過去の授業録画を視聴可能
途中から参加の場合、鈴木講師サポートの元、過去の授業録画を見ることができるため、追いつくことができる。
※受講登録以前の動画は別途利用料が発生します。
● カリキュラム
三月①用言の活用
②用言復習・助動詞の基本
③助動詞(き、けり、つ、ぬ)
春期①②③
助動詞(たり、り、ず、る、らる、す、さす、しむ、む、むず、じ、まし)
四月①助動詞(べし、まじ)
②助動詞(なり、たり、まほし、たし、ごとし)
③助動詞(なり、めり、らし)
五月①助動詞の総合演習
②敬語I
③敬語II
六月①敬語Ⅲ
②敬語Ⅳ
③助詞(格助詞、接続助詞)
七月①助詞(副助詞、係助詞、間投助詞)
②助詞(終助詞、演習)
③文法総合演習
夏期講習①読解演習
②読解演習
③読解演習
・夏期以降は全て、ジャンル別の読解演習になります。
・基本毎回単語テストを行います。
・月に一度は文法の確認テストを行います。
● 使用する教材
10ページ以上の冊子は郵送します
● 最低限の力
ゼロから丁寧に進めます。
文法も単語も最初から始めるので、
現在のレベルを気にせず参加してください。
● 時間割
サンプルテキスト